ロクシタン ファイブハーブス ヘアリペアリングヘアマスク

ロクシタンファイブハーブスリペアリングヘアマスクの紹介です晴れ
loccitane24.JPG
ちょっとお高い!って思ってしまって、最初はちまちま使っていました。
香りがものすごーくいいですexclamation
ほんのりですが、パックしている間中、癒されます。

loccitane23.JPG
ただ、ヘアトリートメントとかパックとかってこういうツボにはいっているものって、
チューブのものに比べると、毎回手をつっこんでとるので、衛生的にちょっとなーって
思う方は、チューブの新しいヘアトリートメントが出るみたいなので、そっちがいいと
思います。

ロクシタンのヘアシリーズ、パックとか美容液とか充実するみたいですよ。
楽しみですねるんるん
【ロクシタンシャンプー&コンディショナーの最新記事】
posted by loccitaneloccitane at 21:58 | Comment(0) | ロクシタンシャンプー&コンディショナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロクシタン ピオニー(PN)ボディミルク(ボディ乳液)

ロクシタンピオニー(PN)ボディミルクの紹介ですひらめき
loccitane19.JPG
ピオニー(PN)ボディミルクは、1年前にお友達にいただきました。
ロクシタンピオニー(PN)3点セットとして、お友達からプレゼントされ、
感激したものです晴れ

ピオニー(PN)シャワーソープはあっという間につかってしまい、
ピオニー(PN)リップクリームと、このPNボディミルクだけは
まだ大事に大事に、薄く広くのばして、使っています右斜め上

ひとりで、こっそり大事に少しずつ!と思っていたら、
最近、主人が、ひざからすねのあたりに結構たっぷりだして、
塗っているところを発見exclamation×2


そーいえば、なんかいい香りがすると思った(笑)
でも、ちょっと、勘弁してーexclamation×2私の大事なPNボディミルク!目と思ったんですが・・・


すねのあたりが、かゆいかゆいと大騒ぎしていたんですね、
ここ、2,3年。年のせいか(45歳)乾燥肌なのかな?
寝てるときもかゆくて起きるって、冬は大騒ぎでした。


本人いわく、いっぱいいろいろためしたけど、
最後にたどり着いた(本人がそういっていた)
このロクシタンピオニー(PN)ボディミルクだったと。

おかげで、すねのあたりがかゆくて(乾燥肌?)で寝てるとき起きたり、
かゆくてイライラしたりがなくなったそうですわーい(嬉しい顔)

そういえば、そうだった。
かゆいって言う言葉を最近きかなかった晴れ


これまでに、メディカル系の保湿クリームや、
ひとからきいた結構お高い塗り薬。とか、
口コミで”これがバツグン”とかっていう商品を手当たり次第に
たくさん買いました。


でも、ロクシタンの女性用っぽいこの香りの素敵なお肌が柔らかになるっていう
効果を期待できる、このロクシタンピオニー(PN)ボディミルクで、


かゆみがとれるっていうのは、ちょっとウソっぽくて、
ほんとか?って思うんですが、
主人が毎日これを必ずぬっている様子をみて、
きっと、ほんとに一番肌に合ったんだろうなーよかったかな・・と。
posted by loccitaneloccitane at 16:10 | Comment(0) | ロクシタンボディクリーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロクシタン ヴァーベナ オードトワレ

ロクシタン ヴァーベナシリーズのオードトワレの紹介です。
loccitane18.JPG

朝ドンよりした気分の日も、このトワレをシューっと一振りすると、
すごーくすっきりさわやかになること間違いなし!

ヴァーベナって、柑橘系の香りなので、
ソープも、ハンドクリームもキリっとした感じですが、
このオードトワレはさらに、キリキリっ!

オレンジ、ライム、グレープフルーツを一気に絞ったような
イメージexclamation想像してみてください。

手のひらにのっちゃうのサイズで100ml。
ほんとに入ってるのか?っていうぐらい小さいですがひらめき
これは一押しアイテム。
特に、春先から夏にかけて、ぜひ。
お試しくださいませ。

posted by loccitaneloccitane at 09:12 | Comment(0) | ロクシタンパフューム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。